2021年5月9日 畑付近の様子
かなっぺ表の粘土団子畑エリア。
芽の形を確認するためのポット。
カリフォルニアワンダーピーマン、発芽中。
日光唐辛子や鷹の爪も動きがありました。
何かの芽が出てこようとしています。
いよいよ発芽でしょうか。ナス科の成長は遅いです。
ロメインレタスの芽。
ラベンダー、まだ本物がどれか分かりません。
鉢植えコーナー。
キウイの鉢。
ザクロ。
ブルーベリー各種。
こちらは直植えコーナー。
プルーン。
自生のフジ、今日も綺麗に咲いています。
スグリ。
イチゴ。
モミジイチゴ。
姫りんごの苗木が3本。
花はほぼ散りました。
自然農の畑エリア。
こちらは粘土団子畑。
謎の植物。
スギナなどと混ざって分かりづらいですが、だいぶフサフサしてきました。
自然農の畝。
一番西側(左)の畝。
春菊。
絹さやえんどう。
のらぼう菜えりあ。
今朝も6時半頃に来ましたが、ナガメの姿は少なそうです。
小さいバッタがいました。
ナガメ、発見。
今朝は3匹くらいでした。
カナエさんが水菜の中央付近にネギを移植していました。
西から二本目の畝。
にらの芽。
スープセロリ。
パセリ。
ホールセロリの芽。まだ1cmほどの大きさです。
時期をずらして蒔いた春菊。
結球レタス。
京水菜。
こちらは真ん中の畝です。
小松菜の芽。
スイートバジルの芽。
サニーレタスの芽。
キャベツの芽。
ラディッシュ。
ケールの芽。
サラダ玉ねぎの芽。
フラッキー人参の芽。
スティック春菊の芽。
ルッコラ、そろそろ間引いた方がいいかな。
鈴成八房菜豆。
フジが猫小屋付近の2カ所で咲いていました。
畑の観察雑記
畑作業中、私の花粉症の症状が激しく出始めてくしゃみが止まらなくなった。
いよいよカフェかなっぺ周辺ではカモガヤの花粉が本格的に飛び始めたようです。