2021-02-27
今朝は雲の上に昇る綺麗な日の出が見られました。本日の話題は「旧暦と満月の不思議な関係」について。
2021-02-26
今朝の日の出は見れませんでしたが、綺麗な空でした。本日の話題は「冬に空気が乾燥する理由」について。
2021-02-25
今朝は雲の切れ間から少しだけ太陽が見えました。本日の話題は「霧(きり)と靄(もや)の違い」について。
2021-02-24
今朝は雲の切れ間から日の出が見られました。本日の話題は昨日から始まった七十二候や、現在の月の位置や形について。
2021-02-23
今朝は綺麗な日の出が見られました。本日の話題は、今日から新しく始まる七十二候と、かなっぺ周辺で成長する植物たちについて。
2021-02-22
今朝はくもりの朝でした。本日の話題は「最近畑で見かける小鳥たち」について。
2021-02-21
今朝も綺麗な日の出が見られました。本日の話題は「月が西へ沈むにつれて傾いて見える理由」を私なりに解説しています。
2021-02-20
今朝は快晴で、綺麗な日の出でした。ぜひご覧ください。本日の話題は「月が沈むにつれて傾く問題」について。
2021-02-19
今朝も綺麗な日の出が見られました。本日の話題は「何月何日生まれは何座」の理由について。
2021-02-18
立春の期間が終わり、二十四節気は今日から雨水の期間に入りました。今朝は綺麗な朝焼けをバックに、雨水や二十四節気の話題をお伝えしています。