2016年4月25日

今朝は松下さんと3人で今日の打ち合わせをしました。

今日はカナエさんと二人でこの近隣がどんな状態か確認しに行ってきます。

またゴミが少し増えているようです。

できればこちらの様子を見てきてほしいと頼まれていたので熊本市動物愛護センターへ来ました。

職員さんの案内を受けながらこちらの様子を見せていただけるようです。

ドッグランのエリアの塀が崩れてそこで犬を遊ばせられない状態です。

大きな棟の裏は崩れそうな気配があるためシートをかけて崩れにくくなるように対処していました。

犬はこちらに繋がれていました。

みんな里親を探しているワンちゃんたちです。

猫も保護しているそうなので見せていただくことになりました。

こちらもヒビが入っています。

こちらにいるようです。

地震直後は怯えてご飯も食べられなかったそうです。

今はリラックスしているように見えます。

犬や猫の日用品の支援物資をこちらで配っているそうなので見せていただきました。

入り口付近にはケージが並んでいました。

こちらはご飯のコーナーです。

犬猫用日用品の一部の物資は不足しているようです。

ご案内いただきありがとうございました。

次の目的地へ向かう途中でゴミ収集車を見かけました。

また屋根に登っている人がいました。

益城町へ入りました。

農地が多いようです。

やはりこちらの被害は大きいです。

ここは役場のすぐ側ですが、こんなにひどい状態です。

こんな状態のエリアの道路なのに封鎖されていないことに驚きました。

広いエリアが完全に壊滅状態です。

この土地の道に詳しくない人はできるだけ益城町の中心部には近づかない方が賢明です。

マンホールが盛り上がっています。

テント設営地の隣にあるお店「有機生活」へ来ました。

お風呂のドアが開きづらかったところを地元の方が直してくださったそうです。

確かに楽に開閉できるようになっていました。

かなえさんがこちらのお店で買いたいものがあったようです。

お店の皆さんと一緒に記念撮影です。

駐車場でお昼を食べました。

熊本第二高校へ来ました。

こちらの避難所では生徒の皆さんが避難所の運営に積極的に加わっていました。

こちらの今村先生に会いに来たのですが、今は忙しいらしいのでまた後で来ることにしました。

今度はホームセンターにも立ち寄りました。

屋根のかかったエリアでは商品を販売していました。

店内は入り口に入ってすぐのエリアのみ開放されていて、店舗内には入れませんでした。

ブルーシートがたくさん売られていました。

カナエさんが本部から持ち出し禁止の地図をこっそり持ち出して使っています。

今度は昨日ゆいちゃんから聞き込みした嘉島町に来てみました。

まずは買い物をしたかったためイオンに来ました。

営業しているでしょうか。

営業中でした。よかったです。

奥の方には銭湯が見えました。

嘉島町の鯰という地区も被害が大きかったと聞いていましたが、本当に大変な様子でした。

幹線道路沿いは全く普通なのに横道に入った途端に景色が変わります。

お寺の屋根が落ちていました。

益城町同様、こちらも土地勘のない人や明確な目的を持たない人はむやみに立ち入らない方がいいエリアです。

今村先生と連絡が取れたため、また熊本第二高校へ向かいます。

路面電車が走っていました。

到着しました。

今村先生とこちらの周囲の状況について情報交換しました。

避難所の運営をしている生徒さんたちを紹介していただきました。

カナエさんが得意技のハグをし始めました。

こちらに戻ってきたら近所の人たちが自然と集まってきました。

学校はまだ休校中のようです。

ホームへ戻る

Copyright (C) K.Chiba 2016 kaoru0225@outlook.com